top of page

2019年7月15日【海と日本PROJECT】海の日にクリーンイベント「BLUE SANTAゴミ拾い」を実施

  • 執筆者の写真: A K
    A K
  • 2019年9月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月2日

BLUE SANTAゴミ拾いとは

BLUE SANTA ゴミ拾いは、日本最大の民間財団として半世紀以上、海の問題や社会課題の解決に取り組んでいる『日本財団』と、湘南・江の島にて14年間ビーチクリーンを行い清掃活動のイノベーションを起こしてきたゴミ拾い団体『NPO法人海さくら』が中心となり、国交省などが推進する「海と日本 PROJECT」の一環として海の日に全国一斉に清掃を行う環境イベントです。


あだちSOLVのBLUE SANTAゴミ拾い 当日の様子

2019年7月15日(土)8:00〜10:00に清掃活動を実施しました!




当日は小雨でしたが、大人から子供まで多くの方にご参加いただき、荒川土手をきれいに清掃しました。






子どもたちもママ、パパと一緒にがんばって拾ってくれました!



短時間でしたが、今回も多くのゴミを拾うことができました。

最後に、お忙しいところご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!


 
 
 

Comments


​©️ あだちSOLV 2018
bottom of page